2021.06.14お知らせ
暑さと湿度によるわんちゃんとねこちゃんの体調の変化に注意!
梅雨明けが近いと言ってもまだまだ湿気が多く、汗ばむこの季節。
人間にとって過ごしにくい季節ですが、わんちゃん・ねこちゃんにとってもそれは同じです。
暑さによる食欲減退、湿度による耳だれや涙の発生など様々なトラブルが多くなります。
対策として、外出する際はエアコンを付けたままにしておきましょう。ただしエアコンも付けっぱなしでいると下の方に冷たい風が溜まり風邪を引く原因にもなるので、お部屋の扉を少し開けて暖かい空気を取り入れてあげる等の空気循環をしっかり行うことも忘れずに!
また、お腹の毛を短くトリミングしてあげると床の冷たさを感じることができ、暑さ対策になります!
食欲があるか、水分補給ができているかをしっかり見てあげてくださいね♪
~子猫や老犬に注意してあげること~
この季節、子猫や老犬は朝晩の温度差で体調を崩しがちです。しっかりと健康管理してあげましょう。
また、高カロリーなご飯やおかしのあげすぎは腸炎や消化不良の原因となってしまうので要注意です。